日本認知心理学会発表論文集
日本認知心理学会第8回大会
セッションID: O7-1
会議情報

口頭発表7(知覚・感性)
「迫真性」の追求
本物らしさを定義する時空間情報
*寺本 渉吉田 和博日高 聡太浅井 暢子行場 次朗坂本 修一岩谷 幸雄鈴木 陽一
著者情報
キーワード: 臨場感, 迫真性, 前景―背景
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

背景的・空間的な「場」の本物らしさに関係する臨場感はよく取り上げられるが、場面の印象にとって重要な前景的要素(対象や事象など)の本物らしさを表す感性については検討されていない。本研究では,この前景的要素の本物らしさに対応する感性を「迫真性」と定義し,臨場感との比較を通じて,その時空間特性を検討した。まず,「鹿威し」がある庭園風景を素材とし、その提示視野角と背景音の音圧レベルを操作した。その結果、臨場感は視野角も音圧も大きいほど高まるが,迫真性は視野角が中程度,背景音が実物と同じ場合に最も高くなることがわかった。次に,鹿威しの打叩映像と打叩音の時間ずれを操作した結果,臨場感は音が映像に先行しても高く維持されるのに対し,迫真性は音が映像に対して遅れても維持された。以上の結果は,臨場感と迫真性は異なる時空間情報によって創出される独立した感性であることを示唆する。

著者関連情報
© 2010 日本認知心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top