日本補綴歯科学会誌
Online ISSN : 1883-6860
Print ISSN : 1883-4426
ISSN-L : 1883-4426
◆企画:第132回学術大会/臨床リレーセッション1「アンテリアハイパーファンクションにどう対応するか?-その病因学と補綴治療のキーポイント-」
アンテリアハイパーファンクションの実態:その原因と対応策
荻野 洋一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 16 巻 2 号 p. 221-226

詳細
抄録

 上顎無歯顎,下顎前歯残存症例において特徴的な口腔状態を示すコンビネーションシンドロームは,アンテリアハイパーファンクションシンドロームとしても認知されている.アンテリアハイパーファンクションという用語は正確に定義されていないが,その用語から下顎前歯による過大な咬合力と推察できる.これは,コンビネーションシンドロームに代表される歯列だけでなく,アイヒナーの分類のC1やB4の歯列においても観察される.この病態は,臼歯部の咬合支持の弱体化や喪失,さらには咬合高径の低下に起因することが多い.

 本論文では,アンテリアハイパーファンクションがもたらす口腔状態を整理し,その原因と臨床的対応について考察する.

著者関連情報
© 2024 公益社団法人日本補綴歯科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top