アレルギー
Online ISSN : 1347-7935
Print ISSN : 0021-4884
ISSN-L : 0021-4884
Hydrofluoroalukan-Beclomethasone DipropionateとFluticasone Propionateの喘息気道炎症と健康関連QOL改善に対する多施設無作為比較試験結果
大林 浩幸足立 満一ノ瀬 正和大田 健國分 二三男佐野 靖之田村 弦東田 有智平田 一人安場 広高
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 56 巻 6 号 p. 577-586

詳細
抄録

【目的】末梢気道送達性に優れるhydrofluoroalukan-beclomethasone dipropionate (HFA-BDP)は, fluticasone propionate (FP) Diskus[○!R]と比し,喘息末梢気道炎症やquality of life (QOL)をより有効に改善するか検討を要する.【方法】3ヵ月以上FP使用中の,軽症持続型以上の成人喘息患者77名を, HFA-BDP切換群とFP継続群に多施設無作為割付し,試験前と3ヵ月後に末梢血好酸球分画とコーチゾール値,肺機能値を測定し, Asthma Quality of Life Questionnaire (AQLQ)の改善も比較した.また, 10%食塩水15分間吸入誘発喀痰法で得た喀痰を15分未満の早期相と15分以降の遅発相に分け,各喀痰中の好酸球数とeosinophil cationic protein (ECP)値を測定した.【結果】HFA-BDP切換群(N=40)の末梢血好酸球分画は, 3ヵ月後に有意に減少し(p=0.009), AQLQ全ドメインと総合得点変化率もFP群と比し有意に改善した(p=0.033).各肺機能値に有意な変化はなかったが, HFA-BDP群の遅発相誘発喀痰中の好酸球数が有意に減少し, ECP値も減少を認めた.【結論】HFA-BDP剤はFP剤と比較し,残存する気道炎症を有効に抑制し, QOLを有意に改善する.誘発喀痰法は肺機能で描出できない気道炎症の変化を捉え得る.

著者関連情報
© 2007 日本アレルギー学会
前の記事 次の記事
feedback
Top