日本化学療法学会雑誌
Online ISSN : 1884-5886
Print ISSN : 1340-7007
ISSN-L : 1340-7007
慢性気道感染症急性増悪に対する抗菌化学療法早期効果判定に関する臨床的検討
綿貫 祐司小田切 繁樹鈴木 周雄高橋 宏高橋 健一吉池 保博小倉 高志平居 義裕石丸 百合子戸田 万里子
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 47 巻 2 号 p. 97-102

詳細
抄録

抗菌化学療法 (化療) の早期 (3日後) 効果判定は, 化療の奏効スピードをみるうえで重要であるが, 慢性気道感染の急性増悪では病巣への抗菌薬の移行が悪いため化療効果発現が遅く, 抗菌化療効果判定は抗菌薬投与開始3日後では困難なことがある。1994年1月より96年12月に慢性気道感染症の急性増悪にて当科を受診した患者群を対象とし, 化療開始3日後効果判定におよぼす背景因子を臨床的に検討した。感染症の重症度は, 体温, 喀痰 (量・性状), 白血球数, CRPの各項を点数化し, その合計点数を感染症重症度スコアとした。化療効果は, 化療開始時と3日後・終了時のそれぞれにおける感染重症度スコアの改善率 (3日後改善率・最終改善率) で評価し, 最終改善率に対する3日後改善率を早期化療効果達成率として算出した。症例数は92例で, 3日後改善率は平均43±25%, 最終改善率は74±22%で, 早期化療効果達成率の平均値は57%であった。対象感染症別では慢性気管支炎では3日後改善率は平均57%で, 気管支拡張症, DPB, 肺結核V型の33-43%の改善率に比べて有意に良好であった。また最終改善率でも慢性気管支炎は84%と気管支拡張症, DPBの60%台に比べ良好であったが, 3日後改善率が40%程度と低かった肺気腫と肺結核V型の最終改善率は80%弱にまで上昇し, 慢性気管支炎との有意な差は認められなかった。起炎菌は69例で特定され, 起炎菌が球菌および緑膿菌以外のグラム陰性桿菌であった症例 (A群: 42例) の平均の3日後改善率は48±17%で, 緑膿菌 (B群: 27例) の同改善率の38±22%に比べ良好であった。また起炎菌が不明の症例群 (C群: 23例) の同改善率は41±22%であった。最終改善率では, A群: 80±13%, B群: 63±23%, C群: 78±13%と, B群はA・C群に比べ有意に低値であった。肺活量, 1秒率, 指数, 動脈血酸素分圧と感染重症度の3日後改善率, 最終改善率および化療効果の早期達成率に有意な相関は認められなかった。

著者関連情報
© 社団法人日本化学療法学会
前の記事 次の記事
feedback
Top