日本皮膚科学会雑誌
Online ISSN : 1346-8146
Print ISSN : 0021-499X
ISSN-L : 0021-499X
原著
金沢医科大学皮膚科において1998年から2007年に経験されたtinea capitisの23例
竹田 公信牛上 敢寺田 麻衣子若松 伸彦西部 明子田邉 洋柳原 誠安澤 数史河崎 昌子望月 隆石崎 宏
著者情報
ジャーナル 認証あり

2011 年 121 巻 6 号 p. 1057-1061

詳細
抄録

1998年1月~2007年12月までの10年間に金沢医科大学病院皮膚科で経験したtinea capitis 23例の疫学的動向について調査した.1)培養は全例陽性で菌種は23例中TrichophytonT.tonsuransが最多で8株,以下T. violaceum 5株,MicrosporumM.canis 5株,T. rubrum 4株,T. glabrum 1株であった.2)病型は黒点状白癬(black dot ringworm,BDR)が14例と最も多く,BDRの原因菌種ではT. tonsuransT. violaceumT. glabrumT. rubrumによるものが見られた.3)ケルスス禿瘡は6例認められ,原因菌はT. tonsuransM. canisT. rubrumが各2例ずつであった.4)T. violaceum感染症は全て家族内発症であった.5)治療はグリセオフルビン内服に比較してテルビナフィン内服の方が短期間で治癒に至っていた.6)外用薬によるtinea capitisの増悪の報告があるが,今回の研究では,増悪例は認めなかった.

著者関連情報
© 2011 日本皮膚科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top