英文学研究
Online ISSN : 2424-2136
Print ISSN : 0039-3649
ISSN-L : 0039-3649
中英語における開音節長音化(日本英文学会第3回新人賞佳作論文)
松下 知紀
著者情報
ジャーナル フリー

1980 年 57 巻 2 号 p. 229-245

詳細
抄録

部分的に差異をもちながら複数の方言にわたって存在する音韻変化を記述する場合、過剰派生の問題と方言間の相違に配慮してどのように規則を定めるべきかを、中英語の開音節長音化(open syllable lengthening in Middle English)を例にとり検討する。IでLieber (1979)の分析を紹介し、IIでその問題点を探り、Anderson (1974)の分析の可能性を考える。 IIIで史的言語事実に即して方言別に派生を調べ規則を定める。さらに、方言間に見られる開音節長音化と緊密性調整規則の共通性を一般規則で、差異を特定規則で記述することを提案する。IVで一般規則対特定規則の関係が中英語の開音節長音化に限定されるものでなく古英語の代償長音化(compensatory lengthening in Old English)にも当てはまることを示す。

著者関連情報
© 1980 一般財団法人 日本英文学会
前の記事 次の記事
feedback
Top