地質学雑誌
Online ISSN : 1349-9963
Print ISSN : 0016-7630
ISSN-L : 0016-7630
論説
山口県阿内・菊川地域の豊浦・豊西層群層序の再検討
山田 敏弘大野 照文
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 111 巻 7 号 p. 389-403

詳細
抄録
山口県下関市東部および菊川町(阿内・菊川地域)に分布する豊浦層群(下部~中部ジュラ系)および豊西層群(上部ジュラ~下部白亜系)の再検討を行った.本地域の豊浦層群は下位より,東長野層,西中山層,歌野層から,豊西層群は清末層,吉母層からなり,新たに清末層を中尾シルト岩部層および七見砂岩部層に区分した.これまで非海成層であるとされた本地域の“歌野層”は,清末層の中尾シルト岩部層であり,模式的な海成の歌野層は従来の“西中山層”の上部にあたることが確認された.
この新しい層序解釈に基づくと,“清末植物群”とともに本地域の清末層から報告され,先バトン期とされた“歌野植物群”の時代は,バトン期以降と考えられ,今後両植物群の関係を明らかにしていく必要がある.
著者関連情報
© 2005 日本地質学会
前の記事 次の記事
feedback
Top