日本英語教育史研究
Online ISSN : 2187-1779
Print ISSN : 0916-006X
ISSN-L : 0916-006X
東京高等師範学校附属中学校英語科史(創立から明治39年まで)
伊村 元道
著者情報
ジャーナル フリー

1986 年 1 巻 p. 25-39

詳細
抄録

明治5年(1872)5月創立された師範学校に,師範生徒実地練習のため附属小学校が設置されたのは,翌6年(1873)1月であった.師範学校はやがて東京師範学校,高等師範学校と順次改称され,21年(1888)9月には附属小学校に尋常中学科(6年制)が,設けられ,附属学校と校名も変更になった.ついで明治27年(1894)に分離独立し附属尋常中学校(5年制)となり,5年後には附属中学校と改称された.所在地は,創立当時はお茶の水(茗渓)の本校内であり,2年後神田一ツ橋に移転,ついで27年(1894)ふたたび本校内にもどり,42年(1909)小石川区大塚窪町に6年前に移転していた本校の敷地内に新築された校舎に移った.

著者関連情報
© 日本英語教育史学会
前の記事 次の記事
feedback
Top