におい・かおり環境学会誌
Online ISSN : 1349-7847
Print ISSN : 1348-2904
ISSN-L : 1348-2904
特集(「食」を通してにおい・かおりを考える)
おいしさからやみつきに至る脳内プロセス
山本 隆
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 38 巻 3 号 p. 200-205

詳細
抄録

おいしさが高じて特定の食べ物に対する嗜好性がとりわけ強くなった状態をやみつきという.代表的な脳内物質の面からみれば,おいしいと思うときβ-エンドルフィンが,もっと欲しいと思うときにはドーパミンが,そして実際に食べるときにはオレキシンが放出される.このとき,ドーパミンは脳内報酬系を賦活し,摂食欲を高める働きをする.より強力な摂取欲を示すコカインなどの薬物依存症の場合とそのしくみは共通である.やみつきとはある食べ物を想起したり,見たり,実際に口に入れたとき,これら脳内物質が容易にかつ過剰に分泌されるようになった状況とも考えられる.

著者関連情報
© 2007 (社)におい・かおり環境協会
前の記事
feedback
Top