電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)講演論文集
セッションID: 10-1A-16
会議情報

瞬停時に出力電圧が低下しないPFC回路
高橋 将也西嶋 仁浩長尾 道彦佐藤 輝被鍋島 隆
著者情報
キーワード: 電子回路
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
瞬停時に出力電圧が低下しない2相式PFC回路を提案する。一般にPFC回路では、商用電源の瞬停から電子機器を保護するため、大容量の平滑コンデンサにエネルギーを蓄えておかなければならない。また、この平滑コンデンサの電圧が瞬停時に低下することを考慮して、PFC回路の後段に接続される絶縁型コンバータには、高耐圧のスイッチ素子を使用する必要があり、電力効率低化の大きな要因となっている。本方式では、瞬停時の出力電圧低下の問題を、切り換えスイッチを1つ追加することにより解決している。これにより、平滑コンデンサの小型化や、絶縁型コンバータの高効率化、小型軽量化、低コスト化が実現できる。
著者関連情報
© 2010 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top