電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)講演論文集
セッションID: 14-2P-06
会議情報

ZnOナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサによるアセチレン及び二酸化窒素の検出
*村崎 慎哉熊 暁中野 道彦末廣 純也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アセチレンは油入変圧器内部の異常検知において最も重要な油分解ガスとして利用されている。著者らは、これまでにカーボンナノチューブ(CNT)を電極間に集積させるCNTガスセンサ作製法(誘電泳動集積法)を開発し、二酸化窒素やアンモニア等の常温検出に成功している。さらに、誘電泳動集積法によりパラジウム等のナノ粒子をCNT表面に修飾させることができる。一方、ZnOを用いたガスセンサによるアセチレン検出が報告されている。そこで本研究では、CNTとZnOナノ粒子を複合させることによる効果を期待し、誘電泳動集積法によりZnOナノ粒子修飾CNTガスセンサを作製し、アセチレン及び二酸化窒素の検出を行ったので報告する。
著者関連情報
© 2014 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事
feedback
Top