日本大腸肛門病学会雑誌
Online ISSN : 1882-9619
Print ISSN : 0047-1801
ISSN-L : 0047-1801
主題II:直腸・肛門部疾患に対する各種肛門内手術後の排便機能障害
III.排便のメカニズムからみたISR後のLARsyndromeとその対策
幸田 圭史小杉 千弘平野 敦史首藤 潔彦松尾 憲一栃木 透田中 邦哉
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 69 巻 10 号 p. 507-512

詳細
抄録

LARsyndrome(LARS)は,低位直腸癌の肛門温存手術後に高率に生じる機能障害である.その発症機序は単一ではなく,また増悪因子については,吻合部が肛門に近いもの,術前放射線治療,術後縫合不全などがあげられる.ISRは手術操作が肛門管におよび,術後肛門括約筋機能に影響が及ぶのは手技上避けられない.マノメトリーでも機能的肛門管長は有意に短縮し肛門管静止内圧も低下している.手術手技による直接的な影響として筋肉の損傷とともに支配神経への障害が起こりうることが肛門括約筋機能低下の成因として考えられる.直腸をほぼすべて切除するISRやvLAR,あるいはLARにおいても残存直腸が短ければ,代用として用いるS状結腸や下行結腸などのneorectumの機能が排便状態に強く影響すると考えられる.本稿では,これらISR術後にみられる障害を正常の排便における骨盤底筋肉の運動と直腸機能の観点から考察した.

著者関連情報
© 2016 日本大腸肛門病学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top