東北大学 金属材料研究所
東北大学 金属材料研究所 東北大学大学院 工学研究科
東北大学大学院 工学研究科
日本原子力研究開発機構 安全研究センター
日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究センター
大阪府立大学大学院 工学研究科
量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所
東京工業大学 物質理工学院
東京大学大学院 工学系研究科
2020 年 69 巻 4 号 p. 107-111
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
ガンマ線照射による水のラジオリシスで生成する酸化剤が炭素鋼の気相中の腐食に及ぼす効果を評価するために,オゾンをモデル酸化剤として用いて50℃の湿度制御下に導入し,ACMセンサを用いた腐食モニタリングを行なった.ACM電流はオゾンの濃度に伴って高くなったことから,オゾンによる腐食促進の効果が示された.これはオゾンの還元反応あるいは水への溶解反応が早く,カソード反応を促進したためと考えられる.
防蝕技術資料
防蝕技術
防食技術
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら