日本作物学会紀事
Online ISSN : 1349-0990
Print ISSN : 0011-1848
ISSN-L : 0011-1848
作物生理・細胞工学
促成,半促成栽培におけるイチゴ品種‘とちおとめ’の 高CO2濃度下の葉光合成速度促進に及ぼす光と温度の影響
和田 義春添野 隆史稲葉 幸雄
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 79 巻 2 号 p. 192-197

詳細
抄録

イチゴの促成および半促成栽培では,光合成速度を高めて収量や品質を向上させるためにCO2施肥技術が使用されている.本研究は,最近の主力品種のひとつである‘とちおとめ’を用いて,CO2濃度が葉光合成に及ぼす効果を特に日射と温度との関係において調査した. CO2-光合成曲線は,どの生育段階でもCO2濃度800~1000ppmで飽和したため,1000ppmを大幅に超えるCO2施肥は効果的でないと判断された.光-光合成曲線は,CO2濃度400ppmでは光強度1000μmol m-2 s-1で飽和したが,CO2濃度1000ppmでは1000μmol m-2 s-1以上でも上昇し続けたため,CO2施肥の効果は光強度が高いほど大きくなった.温度―光合成曲線は,CO2濃度400ppmのときには20℃以上でほぼ一定となったのに対して,CO2濃度1000ppmでは30℃まで増加し続けたので,CO2施肥の効果は,高温条件で高いことがわかった.以上の結果から,イチゴ品種‘とちおとめ’に対するCO2施肥は,晴天日には,午前の換気時刻を遅らせ,光強度の高くなる12時頃までCO2濃度800~1000ppmを施肥すると光合成の促進に効果的であると考えられた.また,曇天日には,気温が低く光強度も低いため,1日中換気はほとんどせずハウス内温度を高め,CO2を施肥し続けCO2濃度800~1000ppmを保つことで光合成速度を高められると考えられた.

著者関連情報
© 2010 日本作物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top