家政学雑誌
Online ISSN : 1884-7870
Print ISSN : 0449-9069
ISSN-L : 0449-9069
でんぷん粒の変化とパンの硬さとの関係
マイクロ波加熱による食品の硬化現象について (第8報)
肥後 温子野口 駿中沢 文子島崎 通夫
著者情報
ジャーナル フリー

1983 年 34 巻 2 号 p. 83-88

詳細
抄録
脂質組成を異にするパンをマイクロ波加熱したところ, 伝熱加熱と比べ次のような特色を示した.
1) 脂質組成とは無関係に, すべての供試パンで膨潤度が大きく, ゲル化が促進されていた.
2) 無添加パン (脂質としてショートニングのみ添加) では, 未膨潤なでんぷん粒とでんぷんゲルの共存が確認され, パンが非常に硬くなった.
3) 乳化剤添加パン (モノグリセリド添加) では, 添加量の増加に伴って急激にでんぷんゲルが減少し, パンがもろくなった.
以上の結果は, パンの硬化現象に関して脂質の役割が大きいこと, “セメント” 的なゲル状物質の存在が硬化原因として重要なことを示している.
著者関連情報
© 社団法人日本家政学会
前の記事 次の記事
feedback
Top