造園雑誌
Online ISSN : 2185-3053
Print ISSN : 0387-7248
ISSN-L : 0387-7248
ドイツ郷土保護連盟の設立から1920年代までの郷土保護運動の変遷
赤坂 信
著者情報
ジャーナル フリー

1991 年 55 巻 3 号 p. 232-247

詳細
抄録

ドイツ郷土保護連盟の設立 (1904) の歴史的背景と社会的動機を探り, 連盟の改称が提起されるまでの四半世紀間の活動内容及びその変遷を明らかにすることを目的とした。郷土保護運動の当初の段階は近代的発展によって郷土の風景や生活習慣が消失していくことに対する抗議や救済が主目的であった。やがて保護育成の対象は郷土の空間の構成するモノから郷土を担うヒト (Volk) へ移行する。すなわち望ましい民族の育成が課題となっていく。

著者関連情報
© 社団法人 日本造園学会
前の記事 次の記事
feedback
Top