障害があるために養護学校等に通学して教育を受けることが困難な児童生徒を対象に行われている訪問教育を充実させるために,遠隔教育システムの活用が注目を集めている.本研究では,学校でも訪問教育先でも手軽に設置が可能な携帯テレビ電話を活用した遠隔教育システムに着目し,実際に養護学校および訪問教育を受講する生徒宅にシステムの構築を行い,授業に適用するための利用実験を行った.本システムを利用した授業および従来と同様の訪問教育形式の授業における生徒の状況をビデオ分析し比較した.その結果,本システムを用いた授業において訪問教育生徒の行動・反応のP/N比が高い傾向にあることが示された.また簡便で設置が容易な点は実験参加者から好評であった.これらは本システムの有効性を示している.一方,操作の煩雑な一面や聞こえにくさなどシステムの技術面や,画面の呈示方法の工夫が今後の課題として指摘された.