日本教育工学会論文誌
Online ISSN : 2189-6453
Print ISSN : 1349-8290
ISSN-L : 1349-8290

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

高校の物理基礎における「主体的な学び」を目指した反転授業デザインの設計と実践
煮雪 亮中谷 圭佑遠藤 正則
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: S47054

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

本研究では,高校での物理基礎の授業において生徒の主体的な学びの実現を目指した反転授業デザインを考案し,実際に年間を通して授業実践に取り組むことで授業デザインの評価を行った.その結果,アンケート調査では2019年度・2021年度ともに全体の約6割以上の生徒が主体性が身についたと実感しており,提案授業デザインが長期的実践を通して生徒の学びへの主体性の涵養に有効であることを確認した.また,相関分析から授業を通した知識定着やコミュニケーション力が身についたという実感が生徒の学びへの主体性を支えていることを示唆する結果を得た.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人日本教育工学会
feedback
Top