日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
塩酸イリノテカンによる化学療法中に結腸穿孔をきたした1例
神谷 和則橋本 道紀河野 透斉藤 孝成葛西 眞一
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 38 巻 2 号 p. 249-255

詳細
抄録
症例は65歳の女性で, S状結腸癌による穿孔性腹膜炎でS状結腸切除術を施行した. 術後2年5か月で血清CEA 値が漸増したため, 再発を疑い塩酸イリノテカン (以下, CPT-11と略記) による治療を開始した. 7クール施行中, 左側腹部痛と発熱を認め, CTと大腸内視鏡検査により, 横行結腸脾彎曲部の穿孔, 穿通性膿瘍と診断した. 発症6日後に, 膿瘍ドレナージおよび人工肛門造設術を施行した. 術後約2か月で退院, 1年後の内視鏡検査では穿孔部に瘢痕を認めた. CPT-11投与中に非腫瘍部消化管に穿孔をきたした報告は本例を含めて9例のみである. 便通障害例では腸管穿孔をきたす可能性があり, CPT-11投与中は注意深く便通状態を含め, 経過観察をすることが必要であると考えられた.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top