頭頸部癌
Online ISSN : 1881-8382
Print ISSN : 1349-5747
ISSN-L : 1349-5747
上・中・下咽頭(頸部食道癌を含む)
中咽頭扁平上皮癌に対する集学的治療とHPV感染に関する臨床研究
—頭頸部癌基礎研究会報告—
藤井 正人太田 一郎菅澤 正水町 貴諭水田 啓介倉富 勇一郎大月 直樹鈴木 真輔家根 旦有齊藤 祐毅加藤 久幸平野 滋大上 研二下出 祐造小川 武則安松 隆治永澤 昌星川 広史
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 44 巻 1 号 p. 18-22

詳細
抄録
頭頸部癌基礎研究会参加施設で2014年5月から2016年3月までに放射線療法を中心に施行するStageⅢ/Ⅳの中咽頭癌症例に関して集学的治療効果を検討した。全国18施設から92例が登録された。PCRでは65例(71%)にHPV陽性であった。症例の内訳では喫煙歴の有無で有意差はなく飲酒歴の有無ではHPV陽性で飲酒歴無しの割合が多く有意差がみられた。登録終了後1年の予後調査で一次治療効果について検討した。一次治療で完全奏効(CR)と判定された症例のうち治療開始から1年以内に再発,転移した症例を除外したCR症例の割合では,HPV陽性例では65例中60例で治療成功CRとなり一次治療成功割合は92.3%となった。一方,HPV陰性例では26例中,治療成功CRは15例で57.7%であった。HPV陽性例に対して化学放射線療法の効果は高く,セツキシマブ併用放射線療法(BRT)でも十分な効果を示している。また,導入化学療法(IC)が奏効してRT単独症例においても全例CRとなっている。これらの結果は今後,HPV陽性例に対して治療強度を下げた臨床試験を検討する場合に参考となると考えられる。
著者関連情報
© 2018 日本頭頸部癌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top