超音波医学
Online ISSN : 1881-9311
Print ISSN : 1346-1176
ISSN-L : 1346-1176
血管エコーで知っておきたい典型的な「サイン」
大動脈解離でみるサイン
西上 和宏
著者情報
ジャーナル 認証あり

2017 年 44 巻 2 号 p. 137-139

詳細
抄録

大動脈解離をエコーでスクリーニングし,さらに精査・治療につなげることは,臨床的に極めて重要である.大動脈の描出に関して,上行大動脈には上位肋間(Superior sternal view),下行大動脈には小さいscale(small scale view)で心臓ウインドウに,腹部大動脈は心窩部(Sub-xiphoid view),大動脈弓部は胸骨上(Supra-sternal view)の4Sアプローチが有用である.救急で致死的胸痛関連疾患に対応する際のEASY (plus) screeningを提唱している.偽腔開存型のフラップは自動車会社MAZDAのシンボルに似ており,再解離で3腔の場合はBenzのシンボルに似ている.偽腔閉塞型は壁在血栓や粥状巣と類似しているが,表面は平滑(Smooth),形態は三日月状(Crescent),エコー性状は均一高め(Lucent),範囲は(Extensive)となることからSclerosisと憶える.大動脈解離の合併症の一つに血栓塞栓性急性動脈閉塞があるが,1)内中膜複合体が外膜に接して描出される(Manifestation of the intima-media complex next to the adventitia.),2)血管内構造物のエコー輝度が軽度から中等度である(Mild to Moderate echolucency of the intravascular structure.),3)血管内構造物が可動性を有する(Mobility of the intravascular structure.),4)血管壁に拍動性の動きがみられる(Pulsatile Movement of the arterial wall.)の特徴(4Ms)がある.

著者関連情報
© 2017 一般社団法人 日本超音波医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top