目的:保健師教育の効果を評価する「保健師教育の技術項目と卒業時の到達度」(以下,到達度)と教員の指導タイプ(経験型・指導型)および教師効力との関連について明らかにする.
方法:大都市圏の大学教員74校222名を対象とし,無記名自記式質問紙調査を実施した.回収46件(回収率20.7%)のうち有効回答34件(15.3%)について,教員の指導タイプおよび教師効力と到達度の関連を分析した.
結果:到達度のうち3つの大項目の一つである「地域の健康課題を明らかにする」について,経験型は【個人/家族】【集団/地域】とも学生の「到達あり」の割合と関連していた.教師効力は「カンファレンスを実施できる自信」の因子のみ,学生の「到達あり」の割合と関連があった.
考察:経験型実習教育は,「地域の健康課題を明らかにする」について,【個人/家族】【集団/地域】とも学生の到達度向上に寄与する可能性があることが示唆された.