心身医学
Online ISSN : 2189-5996
Print ISSN : 0385-0307
ISSN-L : 0385-0307
シンポジウム/線維筋痛症の心身相関と全人的理解
線維筋痛症の痛みはどうして起こるのか
仙波 恵美子
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 56 巻 5 号 p. 419-426

詳細
抄録

線維筋痛症 (FM) の発症や維持における脳の役割, すなわち脳の過剰興奮と抑制系の減弱ということが注目されている. FM患者の脳画像の特徴として, ①脳の過剰興奮, 痛み刺激に強く反応, ②疼痛にかかわる脳領域の萎縮, ③安静時の脳内ネットワークの変化, が挙げられている. 安静時fMRIによるFM患者の脳内ネットワークの特徴として, ①前帯状回 (ACC), 島皮質 (IC) など情動に関連した領域間の結合が増強し, ②ACCと中脳中心灰白質 (PAG), 吻側延髄腹内側部 (RVM) などの下行性抑制系との結合が減弱していることが報告されている. FM患者における鍼治療や認知行動療法により, 症状の改善とともに脳内ネットワーク結合が変化したとの報告がある. また, FM患者の日常の活動量と脳内ネットワークおよび痛みの程度に相関がみられている. これらの結果は, FMの病態解明と有効な治療法の確立に向けて重要な示唆を与えるものである.

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本心身医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top