日本農村医学会雑誌
Online ISSN : 1349-7421
Print ISSN : 0468-2513
ISSN-L : 0468-2513
癌患者におけるリハビリテーション
水井 伸子
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 45 巻 1 号 p. 33-36

詳細
抄録

私たちは, リハビリテーションを通じて, 癌患者の生活の質 (QOL) の改善を目指してきた。
対象は1993年1月より1995年4月までに当院に入院しリハビリテーションを行った癌患者のうち, 遠隔転移や再発を認めた29例で, 男性12例女性17例, 年齢は39から82歳と幅広く, 原疾患も多岐にわたっていた。
患者の身体機能や心理面の状態を考慮し, 理学療法や作業療法・心理療法を適時併用し, 患者の心身両面への援助を図った。
リハビリテーションの効果を検討するにあたり, 便宜上症例を2群に大別した。第1群は, 原疾患の治療や, 合併症のために一時的に身体機能が低下したと思われた13例で, 身体機能の改善をリハビリの主な目的とした。1から2か月の訓練によって, 13例中10例で日常生活動作 (ADL) の自立度の改善が得られ, そのうち9例は自宅への一時退院が可能となった。第2群は心理面への間接的な援助を目指した16症例で, 11例からリハビリテーションに対して肯定的な反応が得られた。否定的であった3例は, 医療全体に対し拒否的であり, 一方, 期間が短く判定不能としたものは2例あった。
以上の結果より, 終末期の癌患者でも, 理学・作業療法によるADL機能の維持改善は期待でき, リハビリテーションは癌患者への間接的な心理面の援助となりうる。よって, リハビリテーションは心身両面で, 癌患者のQOL改善に有用であると思われた。

著者関連情報
© (社)日本農村医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top