日本臨床外科学会雑誌
Online ISSN : 1882-5133
Print ISSN : 1345-2843
ISSN-L : 1345-2843
臨床経験
乳癌肝転移を疑う症例に対する超音波ガイド下肝生検の臨床的意義と問題点
渕上 ひろみ竹田 奈保子数納 祐馬飯島 広和髙木 睦郎佐藤 一彦
著者情報
キーワード: 乳癌肝転移, 肝生検
ジャーナル フリー

2020 年 81 巻 1 号 p. 14-19

詳細
抄録

目的:乳癌転移症例の治療では転移巣の生検が推奨されているが1)~5),侵襲性から躊躇されることも多い.今回,画像検査で乳癌肝転移と診断され肝生検を施行した症例について,その臨床的意義を検討した.

方法:2016年9月以降,画像検査で乳癌肝転移と診断され,肝生検を行った10例を対象とした.

結果:平均年齢は56歳,乳癌の診断から肝生検までの期間は平均90カ月.3例は肝臓原発の悪性疾患,7例は乳癌肝転移と診断された.乳癌肝転移の7例のうち,3例(43%)で原発巣と肝転移巣の生物学的特性が異なっていた.6例において肝生検結果で治療方針が決定された.肝転移7例の生検後生存期間は平均11カ月.合併症は,疼痛2例,出血1例,発熱1例といずれもGrade1であった.

結語:超音波ガイド下肝生検は合併症も軽度であり,治療方針決定に有用な手技であると考えられた.

著者関連情報
© 2020 日本臨床外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top