日本産業技術教育学会誌
Online ISSN : 2434-6101
小学校教育における3D プリンタを活用したものづくり学習の提案
山本 利一細田 悠介佐藤 正直石故 裕介沢田石 秀昭
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2018 年 60 巻 4 号 p. 201-208

詳細
抄録

近年,3D プリンタは,性能の向上や低廉化などが進み,学校教育においても導入が進んでいる。しかし,3D プリンタは,印刷に時間がかかることや,3DCAD の操作に必要な技能習得が難しいなどの課題も報告されている。そこで本研究は,小学校4 年生の児童に対して,簡易3DCAD ソフトウェアを活用し,部品選択式の設計方法を用いることにより難易度を軽減した実践を行った。製作する題材は,小型の「独楽」とし,作品の仕上がりを児童自身が回すことで確認できるものとした。また,作品を小型にしたため短時間で印刷が可能である。授業実践の結果,3DCAD 操作を短時間で習得し,ものづくりや3D プリンタ,3DCAD に対する興味・関心の向上が確認できた。また,デジタルデータは,複製や修正が容易であることなどを体験的に学習することができた。

著者関連情報
© 一般社団法人日本産業技術教育学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top