情報管理
Online ISSN : 1347-1597
Print ISSN : 0021-7298
ISSN-L : 0021-7298
編集後記
ジャーナル フリー HTML

2013 年 56 巻 7 号 p. 490

詳細

今号も多様な記事をお届けします。

本年1月の座談会記事「インフォプロの成長点」掲載を最後に,足掛け4年にわたるリレーエッセー「インフォプロってなんだ?」を終了しました。その後,連載終了を惜しむ声が寄せられ,あとに続く連載ができないものかと考えておりました。その結果,今号からリレーエッセー「つながれインフォプロ」をお届けすることとなりました。

「つながれインフォプロ」は,広義の図書館・情報・調査分野の担当者や研究者に,所属する勉強会やコミュニティーを紹介してもらうコーナーとして企画しました。まずは,講師を呼んで講義をきく従来型の勉強会とは一味違う活動をご紹介します。活動を通じてネットワークが広がり,人と人とがつながっていくイメージでタイトルを決めました。

人が集まる活動だけでなく,情報発信によって結果的に人と人とをつなぐ役割を果たしている方にも登場していただく予定です。人の顔の見える肩の凝らないエッセーを目指しています。

連載スタートにあたって趣旨説明の1ページを敢えて掲載しなかったのは,今後の自由度を広げ豊かな器としてこのコーナーを息長く続けていきたいからです。第1回はこの連載の企画検討に参加した編集委員が執筆しました。このリレーエッセーを通じて,インフォプロのネットワークがさらに広がり密になっていくことを期待しています。

10月10日,11日には恒例の情報プロフェッショナルシンポジウムが開催されます。一般発表の9セッションのうち実に4セッションが特許関連。1日目の特別講演も,iPS細胞技術の知財権に関連した内容です。時代の流れを感じます。2日目のトーク&トークは「インフォプロの再認識と再定義」と題した10周年特別企画です。どうぞご参加ください。インフォプロの輪が広がりますように。(KM)

次号予定

  • ●   デジタル時代における知識循環型社会の価値創造基盤
  • ●   複雑系数理モデルの可能性:現実の諸問題を解く
  • ●   日本の研究者による電子情報資源の利用:SCREAL2011調査の結果から
  • ●   複素環化合物の特許調査に関する考察:REGISTRY/MARPAT/DCRの構造検索比較
  • ●   日本の大学が生産した学術文献数の言語別分析
  • ●   研究・実務に役立つ!リーガル・リサーチ入門 第14回 英米法情報

編集委員会

  • <委員長>加藤治(科学技術振興機構)
  • <編集委員> 江草由佳(国立教育政策研究所)・小河邦雄(大正製薬㈱)・気谷陽子(聖学院大学)・志賀智行(旭化成㈱)・青山幸太・伊藤祥・植松利晃・木村美実子・黒田雅子・佐藤恵子・土屋江里・野田口真也・火口正芳・余頃祐介(以上 科学技術振興機構)

編集事務局

  • 木村美実子(事務局長)
  • 藤井昭子・本橋野枝(以上 科学技術振興機構)

版下作成・印刷

  • 昭和情報プロセス株式会社

発行

  • 独立行政法人 科学技術振興機構
  • 〒102-8666 東京都千代田区四番町5番地3
  • 「情報管理」編集事務局
  • Tel. 03(5214)8406 Fax. 03(5214)8420
  • E-mail: joho-kan@jst.go.jp
  • http://johokanri.jp/

 
© 2013 Japan Science and Technology Agency
feedback
Top