都市計画論文集
Online ISSN : 2185-0593
Print ISSN : 0916-0647
ISSN-L : 0916-0647
横浜市中区山手町における震災復興期の住宅建設に関する研究
旧外国人居留地内の土地所有と土地利用に着目して
白川 葉子
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 58 巻 3 号 p. 929-936

詳細
抄録

旧外国人居留地であった横浜市中区山手町は、1923年関東大震災でほとんどの建物が焼失したが、再び住宅地として復活した。本研究では、山手町の震災復興期の住宅建設に関して、 住宅建設地の土地所有と土地利用に着目し、都市構造形成過程の一端を明らかにする。 山手町における復興期の土地所有は土地所有権、横浜市市有地、永代借地権の3つが存在し、 土地利用は土地の分割について6つの類型が存在した。 土地所有者はどの所有権にも関わらず、土地を分割せず、または分割して、より多くの住宅を建てて外国人や日本人に供給した。

著者関連情報
© (c) 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top