土木史研究
Online ISSN : 1884-8141
Print ISSN : 0916-7293
ISSN-L : 0916-7293
明治大正期名古屋の道路整備とその財源
馬場 俊介
著者情報
キーワード: 近代・道路, 都市
ジャーナル フリー

1990 年 10 巻 p. 239-248

詳細
抄録

明治以降の日本の道路整備は、鉄道優先政策のもとでなおざりにされてきた。そうした環境の中で、一地方都市が道路整備をどのようなスタンスで実行し得たのか。本論文では、明治・大正期の名古屋にスポットをあて、その道路造りを、時代背景、特にその財源という観点から記述する。まず、名古屋市の発展過程をいくつかの期に分類し、各時期ごとにその特徴と財源を示す。そして、大きな推進力の一つとなった「電鉄寄付金」について分析する。さらに、自治体による自助努力的な道路整備を支えるもう一つの推進力となった「熱意」についても、道路に対する意識の変遷という形で説明を試みる。

著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top