土木計画学研究・論文集
Online ISSN : 1884-8303
Print ISSN : 0913-4034
ISSN-L : 0913-4034
マイクロシミュレーションアプローチによる都市交通計画のための交通需要予測システムの提案
飯田 祐三岩辺 路由菊池 輝北村 隆一佐々木 邦明白水 靖郎中川 大波床 正敏藤井 聡森川 高行山本 俊行
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 17 巻 p. 841-847

詳細
抄録
本研究では, 四段階推計法に変わる新しい需要予測手法として, マイクロシミュレーションアプローチに基づく予測システムを提案する. このシステムは, 1) 個人の生活行動を再現するマイクロシミュレータPCATS, 2) 道路上の動的な交通流を再現する交通流シミュレータDEBNetS, 3) 世帯構成の変遷を逐一計算する世帯シミュレータ, 4) 公共交通機関ネットワークとダイヤを所与としてゾーン間移動抵抗データを算定するシステム, の4つから構成されるものである. 当該システムを用いて予測を行った結果, 現況交通状態が概ね再現されていることが示された.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top