日本物理学会講演概要集
Online ISSN : 2189-0803
ISSN-L : 2189-0803
セッションID: 17pC35-10
会議情報

低線量・低線量率放射線の影響を巡る知見-Dose-Response Relationship
坂東 昌子土岐 博和田 隆宏真鍋 勇一郎廣田 誠子
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

レントゲン・キュリー夫妻以来、人類と放射線のかかわりには、その影響を巡って長い歴史がある。当初の有頂天の時代から、次第にその生体への影響が明らかにされ深刻な問題となってきた。特にビキニ水爆実験事件後、その影響が大量の市民に及ぼす影響は国際的課題となった。広島長崎などを通じて高線量照射についての科学的知見はほぼ確立しているが、低線量の影響は、いまだ、十分な科学的知見が得られていない。その中で、チェルノブイリの疫学的分析から唯一科学的に合意されている影響放射線が低年齢の子供にみられる甲状腺がんの発症である。この経緯を見ると「Dose-Response Relationship」が重要である。さらに低線量の福島のデータを生かすには物理学者の寄与が重要である。ここでは物理学のサイドから得た蓄積と成果、特に、福島県民健康調査と物理学者らが得た線量測定データを連動させて得られた結果を概観する。

著者関連情報
© 2017 日本物理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top