社団法人 土木学会 (株)ピー・エス 技術研究所
社団法人 土木学会 早稲田大学 理工学部土木工学科
社団法人 土木学会 運輸省 港湾技術研究所
社団法人 土木学会 (株)ナカボーテック 技術開発研究所
社団法人 土木学会 清水建設(株)土木本部 技術第一部
1996 年 1996 巻 532 号 p. 131-140
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本文は, 電気防食工法をPC構造物に適用する場合の問題点となるPC鋼線の水素脆化現象に焦点を絞り実験的考察を加えたものであり, 水素脆化に及ぼすカソード分極の影響, 外部環境の影響, 応力・水素発生環境下への暴露期間の影響, 水素脆化の回復の可能性を室内試験, 長期暴露試験体, 鋼材中吸蔵水素量等を通し明らかにしたものである. 以上の結果に基づいて, PC構造物への電気防食の適用性について考察を加えたものである.
土木學會誌臨時増刊号
土木學會誌 論文集
土木學會誌臨時増刊号 論文集
土木学会論文集
土木学会論文報告集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら