魚病研究
Online ISSN : 1881-7335
Print ISSN : 0388-788X
ISSN-L : 0388-788X
アユのビブリオ病の病理組織学的研究
舟橋 紀男宮崎 照雄小寺 和郎窪田 三朗
著者情報
ジャーナル フリー

1974 年 8 巻 2 号 p. 136-143

詳細
抄録

 愛知県三河地方で, '73年4月下旬頃から体長10cm前後の養殖アユに発症したビブリオ病および本病魚から分離・培養したVibrio anguillarumについて表皮塗布と筋注による復元実験を行ない,それぞれの病魚について病理組織学的検索を行なったところ下記のような結果を得た。 1.初期病徴は表皮の脱落ならびに真皮結合織層の炎症性反応と著しい細菌の増殖で,真皮で増殖した細菌は皮下間質および体側筋隔壁に沿って伝播増殖し,ついで筋鞘を冒し,筋の変性壊死へと導く像が得られた。重篤な症例では,これらの所見に加えて全身各臓器の血管間葉性組織に細菌感染が認められた。以上の結果から,本症の死因は皮膚を初感染巣として第二次性敗血症によるものと判定された。 2.復元実験例のうち皮膚塗布例は自然発症例と酷似したが,腎糸球体の病変はそれぞれ異なっていた。自然発症例では糸球体内皮細胞の腫大を,皮膚塗布例では糸球体の富核と軽度の変性を,筋注例では糸球体血管の変性壊死を,各々示した。なお,筋注例の死因は第一次性敗血症とみなされた。 3.自然発症例についても漿液性炎の強い場合,出血性炎の強い場合があった。 4.以上の所見について,主に宿主と寄生体との相互関係を重点にして考察を加えた。

著者関連情報
© 日本魚病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top