水文・水資源学会研究発表会要旨集
第22回(2009年度)水文・水資源学会総会・研究発表会
セッションID: 38
会議情報

水文統計・PUB (8月21日10:40~11:55)
非毎年確率の閾値決定法に関する研究
*許士 達広
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
従来河川の計画では雨量や流量の年最大値を用いる毎年確率が用いられてきたが、毎年確率で使用されない年間第2位以下のデータの有効利用が従前から課題であった。近年河川整備計画において、降雨の毎年確率の適合度が低い場合の検討事項として非毎年確率が位置付けられ、非毎年確率の使用頻度が高まっている。超過確率を扱う極値統計学は、水文学以外にも海岸の波浪や地震、金融や保険などで用いられ、それらは通常ある閾値より大きいデータを非毎年確率で扱う、POT解析と呼ばれるものである。閾値は非毎年確率の確率値算定に大きく影響するが、良い算定方法が無く、非毎年確率の欠点として各分野で問題となっている。ここでは非毎年確率の閾値の課題と決定法について、プロッティングポジション、回帰、AIC,差の検定、推定値の分散等の手法を用いて解明し、考察する。
著者関連情報
© 2009 水文・水資源学会
前の記事 次の記事
feedback
Top