福祉工学シンポジウム講演論文集
Online ISSN : 2424-3035
会議情報
8C15 人にやさしいモニタロボットの研究
光井 輝彰横山 貴広永田 可彦福田 修
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 137-140

詳細
抄録
本研究は日常生活の中で健康管理を意識することなく行うことを目的とした, 人の生活空間にやさしく溶け込むことができる, 生体情報のモニタリングロボットを提案する。このロボットは日々の生活の中で人に働きかけ, 人と触れ合う際にミミックセンシングにより生体情報の計測を行うことを目標とする。本報では, 計測する生体情報として脈波を選定し, 脈波を安定して計測するためのセンサ機構をロボットに組み込んだ。試作したロボットは自然の植物を取り込み, その育成を人に促すことを想定している。このロボットを用いた計測実験では, ロボットの世話や操作など想定する状況の中で脈波のミミックセンシングが可能なことを確認した。
著者関連情報
© 2003 一般社団法人 日本機械学会
前の記事 次の記事
feedback
Top