日本体育学会大会予稿集
Online ISSN : 2424-1946
ISSN-L : 2424-1946
第70回(2019)
会議情報

ランチョンセミナー5
システム×デザイン思考で街や人を元気に
~トップアスリートからグラスルーツまで~
神武 直彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 23

詳細
抄録

 テクノロジーの高機能化・コモディティ化によって、高度なシステムのみならず、スマートウォッチなどによって様々なスポーツデータの取得、分析、活用が可能になってきた。それによって、選手の怪我の予防や、チームの戦略、効果的なトレーニングメニューの立案などが可能になり、スポーツの観戦においても、多様な楽しみ方が可能になってきた。そのような取り組みは、代表選手やトップチームから広がりつつあり、近い将来、学校体育にも普及することが期待される。テクノロジーによって多様なデータを活用して新たな価値を創り出す取り組みには、俯瞰的に物事を捉えるシステム思考や、価値のあるアイデアを創出して具現化するデザイン思考の活用が有用であり、スポーツのみならず他の分野にも普及展開が可能になっていくと考えられる。このような考え方やスキルは、これからのデータ駆動型社会においては誰もが備えるべき能力であり、学校体育が身体や心の教育のみならず、STEAM(Science, Technology, Engineering, Arts and Mathematics)教育にも寄与できる可能性がある。本セミナーでは、その現状と未来、そして課題を紹介する。

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本体育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top