抄録
真核生物において、mRNAのpoly(A)付加はmRNA生合成において重要な過程であり、遺伝子の発現に密接に関わっている。酵母などで同定されているCLP1は、cleavage and polyadenylation factor Iを構成するsubunitの一つである。そこで植物におけるCLP1の機能解析を目的に、シロイヌナズナにおけるオーソログであるAtCLP1についてT-DNA挿入変異体の同定を試みたが、ホモ個体を得ることができなかった。ヘテロ個体の自殖系統の分離比から、胚発生時において異常の原因が生じていることが示された。胚の発達過程を観察したところ球状胚期において発達が停止している胚が観察された。発現解析により、全身で発現が検出され、またGFPとの融合タンパク質を用い局在を観察したところ、核に局在することが分かった。AtCLP1遺伝子は胚発生に重要であり、mRNA biogenesis に関わっていることが示唆された。