日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
症例報告
気道クリアランス障害を呈する重症COPD患者へのHFNCの使用経験
多田 新太 奥條 朝子宮崎 慎二郎中村 洋之
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2023 年 31 巻 2 号 p. 264-267

詳細
抄録

下気道感染症により喀痰喀出不良を生じ,頻回に慢性閉塞性肺疾患(COPD)増悪を繰り返していた重症COPD患者に対し気道クリアランスの改善を目的に呼吸リハビリテーションを実施したが,脱水や混合性換気障害等から排痰に難渋した.入院中,肺炎の再発を認めたため気道クリアランス改善が必要と考え高流量鼻カニュラ(HFNC)を導入した.導入3日目には良好な排痰が得られ,最終評価では喀痰の性状が膿性痰から漿液性痰へ変化し,排痰回数の減少も認め,COPD assessment testの喀痰項目は5点から2点へ,総得点は20点から17点へと改善した.加温・加湿効果に加え,死腔換気ガスのウォッシュアウトや軽度のPEEP効果による換気補助効果も作用し気道クリアランスの改善が得られたと考える.一方でHFNC使用中の問題点である活動範囲の制限により運動機能の低下を認めた.HFNCを使用する場合は,運動機能やADL低下の予防にも着目し介入することが重要であると考えられた.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top