日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
発表
立体視シミュレーションシステムを用いた理系研究者による授業とその効果
千頭 一郎
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2012 年 27 巻 1 号 p. 133-138

詳細
抄録
多くの生徒が科学技術の面白さを知らずに進路を選択している。この状況を打破するために,天文学者である戎崎俊一氏(理化学研究所主任研究員)を招き,立体視シミュレーションシステムを用いた授業を行った。授業後,生徒の科学技術への興味・関心は高まり,授業を受けた生徒たちの進路希望は変化。進路希望調査の結果は,例年になく医療系学部が少なく,理工系学部への進学を希望する生徒が多かった。
著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top