抄録
本研究は90年代以降の高校再編期における水産高校の特徴を、学科改編及び教育課程の構成等から分析したもの である。この分析に基づき、現在の高校水産教育を4つに分類した。本研究では、その代表例として、八戸水産高校、福 岡県立水産高校、若狭高校及び大島海洋国際高校の教育課程や進路状況等の調査を行った。前者2校は、単独の水産高 校として存立しているが、その類型は異なる。後者2校は高校再編により新たなタイプの水産教育を行っている。漁業 の衰退が止まらないなか、水産・海洋を基盤とする職業教育の模索は続いている。