脳卒中
Online ISSN : 1883-1923
Print ISSN : 0912-0726
ISSN-L : 0912-0726
心原性脳塞栓症の機能的回復に対するエダラボン早期投与の効果
古屋 大典棚橋 紀夫荒木 信夫島津 智一名古屋 春満加藤 裕司伊藤 康男二宮 充喜子島津 邦男
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 28 巻 2 号 p. 291-296

詳細
抄録
発症からエダラボン投与開始までの時間が心原性脳塞栓症の機能予後におよぼす影響を検討した.対象は2001年8月からの4年間に当院に入院し,エダラボン60mg/日を7~14日間投与された中大脳動脈起始部閉塞の連続51症例.発症から投与開始までの時間が3時間以内の症例をA群(16例),3~6時間をB群(16例),6~24時間をC群(19例)とした. Japan Stroke Scale (JSS), NIH Stroke Scale (NIHSS) および modified Rankin Scale (mRS) を用い,入院時と28日後に評価しA~C群で比較した. JSS スコアの改善度は投与時期と負の相関(r=-0.7602,p<0.001)を示した.28日後におけるNIHSS スコアとmRSの比較では差(p<0.001)がみられ,早期投与例で軽症が多かった.発症早期にエダラボンが投与された症例ほど,機能的回復が大であった.
著者関連情報
© 一般社団法人 日本脳卒中学会
前の記事 次の記事
feedback
Top