化学と教育
Online ISSN : 2424-1830
Print ISSN : 0386-2151
ISSN-L : 0386-2151
ヘッドライン 続・化学の理論を高校でどう教えるか
高校現場で分子の構造をどう教えるか
—高校3年間の授業を通して—
齊藤 幸一
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2017 年 65 巻 9 号 p. 432-435

詳細
抄録

原子価殻電子対反発(VSEPR:valence shell electron pair repulsion)モデルは,分子をルイス構造(電子式)で表し,電子対間の反発を考えることにより,分子の形を定性的に簡便に予測できる。この考え方は,化学基礎の教科書にも登場し,大学入試問題にも出題されている。分子の構造を丸暗記に頼らず予測できるVSEPRモデルや,それを考える上で前提となるルイス構造,VSEPRモデルより理論的な背景をもつ混成軌道の概念などを高校現場の経験をふまえ,いつどこまで教えるのか振り返ってみた。

著者関連情報
© 2017 公益社団法人 日本化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top