日本東洋医学雑誌
Online ISSN : 1882-756X
Print ISSN : 0287-4857
ISSN-L : 0287-4857
臨床報告
上腕骨外側上顆炎に起因する疼痛に烏薬順気散加減が奏効した一例
濱口 卓也吉野 鉄大堀場 裕子吉田 祐文渡辺 賢治
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 67 巻 1 号 p. 50-53

詳細
抄録

疼痛に対しては局所の瘀血に注目し,駆瘀血剤が用いられることが多い。今回,上腕骨外側上顆炎に起因する疼痛に対して,気うつに注目し,烏薬順気散加減が奏効した一例を経験したので報告する。症例は48歳女性,右肘を打撲後,疼痛が持続したため当院整形外科を受診し,上腕骨外側上顆炎と診断された。整形外科で10ヵ月間の保存療法が行われたが疼痛の改善が得られず,漢方治療を希望して当科を初診した。気分が憂鬱になる,身体が重たく感じる,月経が不順であるといった気うつに関連した症状が主で,鬱々とした話し方や表情が見られ,烏薬順気散加減の内服を開始した。1ヵ月後,首や肩の張りは消失し,痛みが軽減した。2ヵ月後,MRI で病変の改善を認めた。9ヵ月後,月経が規則的になり,11ヵ月後,痛みをほぼ感じることなく日常生活を送れるようになった。長引く疼痛で,気うつが強い症例に,烏薬順気散加減が有効である可能性が示唆された。

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本東洋医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top