感染症学雑誌
Online ISSN : 1884-569X
Print ISSN : 0387-5911
ISSN-L : 0387-5911
佐賀医科大学附属病院におけるペニシリン耐性肺炎球菌の分離状況
田辺 一郎草場 耕二永沢 善三田島 裕只野 壽太郎藤澤 伸光加藤 収山田 穂積
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 67 巻 8 号 p. 718-723

詳細
抄録

近年β-ラクタム剤耐性肺炎球菌 (Streptococcus pneumoniae) が全国的に増加し注目を浴びている. 我々は佐賀医科大学附属病院で, 1988年4月より1991年12月までの間に各種臨床材料から分離された肺炎球菌の薬剤感受性について検討を行った.
薬剤感受性試験は日本化学療法学会の方法に準じ, 微量液体希釈法により行いMICを求めた. 耐性度の判定はampicillin (ABPC) のMICによって行い, 感受性: ≦0.1μg/ml, 中等度耐性: 0.2~3.13μg/ml, 高度耐性: ≧6.25μg/mlとして大別し, 一患者一株として集計した. その結果, 1988年 (94株) と90年 (115株) はABPCに高度耐性の肺炎球菌はみられなかったが, 89年は129株中1株 (0.8%), 91年は84株中2株 (2.4%) の高度耐性株が分離された. さらに, 中等度耐性株の98年から91年までの各年度毎の分離頻度はそれぞれ12.8%, 15.5%, 22.6%, 21.4%であった. 91年度は, 高度耐性株の分離頻度2.4%も合わせれば23.8%となり, 耐性菌全体の分離頻度は毎年増加傾向を示し, また耐性の程度も年々高度化している.

著者関連情報
© 日本感染症学会
前の記事 次の記事
feedback
Top