一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集
(一社)日本家政学会第55回大会
会議情報
ふとん・力一ペットの手入れに関する研究I
主婦の意識、及ぴ日頃の手入れとダニアレルゲン実態について
*岡井 律子小笠原 章繁田 明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 213

詳細
抄録

【目的】近年、アレルギー体質の人が増加しており、家庭内のアレルゲンとしては、ダニ(糞・死骸)が知られている。ダニ対策は厚生労働省から、日常の掃除行動や住宅設備の管理等での対策が提唱されているが、主婦の家事行動との間には乖離がある。主婦のダニに対する知識や意識、対策行動の実態を把握し、家庭における有効なダニ対策を考察した。【方法】首都圏在住主婦(N=165)対象に郵送式自記入調査を実施。代表家庭(N=8)の掃除機がけ時のダスト・ダニアレルゲン除去率を測定。また1年間、同一家庭(N=6)のダニ数・ダニアレルゲン値を季節毎に迫跡調査。【結果】結果の概要は以下の通り。(1)殆どの主婦はダニを気にし、各種対策を実施中。ただし被害経験は少ない。ダニに関する知識は不十分。(2)ダニ数等の年間追跡調査から、冬はダニ数が減少するものの他の季節ではカーペットや寝具で厚生労働省のガイドライン値を超える家庭が多い。ダニ数の少ない家庭は念入りな掃除機がけを実施していた。(3)カーペットに対する掃除機がけ実施率は高いが、ダニ除去のためにはかけ方が不十分。寝具に対しては実施率自体が4割程度と低い。(4)掃除機がけによるカーペットのダストやダニアレルゲン除去率は、主婦自身の推測は約7割で、案際はダストで4割以下、ダニアレルゲンでは3割以下。布団でも取れていると思う意識よりも実際の除去率は低い傾向であった。以上より、現状の主婦の掃除方法では家庭内アレルゲンを十分除去するには至っておらず、新しい提案が必要と考えられる。

著者関連情報
© 2003 一般社団法人 日本家政学会
前の記事 次の記事
feedback
Top