鈴鹿市立合川小学校
鈴鹿市教育委員会
三重大学 名誉教授
2019 年 46 巻 p. 76-81
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
「音声付きカード」とは,文節に分けた文字画像ファイルに音声での読みを組み合わせたカードである。本研究では,特別に支援を要する児童の文作り学習のため,音声付きカードを活用した文作り学習アプリ『ことばならべ』を開発した。開発したアプリでは,複数枚の音声付きカードをつなぎ,一文の音声として再生できる機能を実装した。また,完成した文の正誤を判定する機能を付加した。『ことばならべ』を活用した実践では,文字の認識が苦手な児童でも,文作り学習に自主的に取り組むことができた。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら