廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:廃棄物資源循環分野における国際協力の近年の動向 (その2) 後発開発途上国支援
スーダン国ハルツームにおける廃棄物管理事業強化の経験
石井 明男
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 31 巻 2 号 p. 118-124

詳細
抄録
本稿では (独) 国際協力機構 (JICA) が 2010 年から 2017 年までのスーダン国ハルツ―ムで廃棄物分野にて行った支援について記述した。この期間に,連邦環境局内に廃棄物行政を専門に取り扱う「廃棄物ユニット」が,ハルツーム州政府の中に廃棄物事業を実施する「清掃企業局 (KCC)」が設立され,収集現場でのごみ収集は州に新たに設けられた 108 区 (小規模行政区) 各々で実施することになった。埋立地は埋立地管理組織を作り,管理事務所を建設し活動した。
 その他の活動では,住民啓発に力を入れ,市民向けのバスツアー,公開セミナー,メディア会議,大学での特別講義等を実施した。
 また,マスタープランを作成した。内容は,①清掃事業実施組織の整備,②ごみ減量・リサイクルの推進,③コンテナ収集から定時定点収集への移行,④各郡に中継所建設,⑤埋立地の整備,⑥安全衛生作業の推進,⑦中間処理 (焼却炉) 導入の準備,⑧財務改善について記述している。
著者関連情報
© 2020 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top