医学教育
Online ISSN : 2185-0453
Print ISSN : 0386-9644
ISSN-L : 0386-9644
特集 Making of 医学教育モデル・コア・カリキュラム
2. 資質・能力に新設された総合的に患者・生活者をみる姿勢について
春田 淳志安藤 崇之遠藤 周金子 惇鋪野 紀好長嶺 由衣子錦織 宏藤川 裕恭山梨 啓友
著者情報
キーワード: 総合, 全人的, 地域, 人生, 社会
ジャーナル フリー

2023 年 54 巻 2 号 p. 142-148

詳細
抄録

 少子高齢化社会の背景と令和2年度からの調査を踏まえ, 患者の抱える問題を臓器横断的に捉えた上で, 心理社会的背景も踏まえた総合的な視点とアプローチの必要性が示され, 医学教育モデル・コア・カリキュラム (令和4年改訂版) に総合的に患者・生活者をみる姿勢が資質・能力に新設された. 下位目標として「全人的な視点とアプローチ」「地域の視点とアプローチ」「人生の視点とアプローチ」「社会の視点とアプローチ」が位置づけられた. 抽象と具体, 概念と経験, 自己と他者等の視点を統合し, 自己の在り方を省察できるような複数の学習理論を踏まえた教育方法が提案された. このような医学教育を通じて, 患者・生活者のウェルビーイングが向上することを期待する.

著者関連情報
© 2023 日本医学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top