日本文学
Online ISSN : 2424-1202
Print ISSN : 0386-9903
ひとりひとりを生かす思想行為としての読み : 文学教育と作品の多義性について、各構造を押えての実際例(シンポジウム,文学教育における<読み>,国語教育の部,<特集>日本文学協会第40回大会報告)
太田 正夫
著者情報
ジャーナル フリー

1986 年 35 巻 2 号 p. 1-15

詳細
抄録

文学教育における<読み>は、作品研究における読みと視点が異っている。それは作品と教授者の間に、生徒というひとりひとりが生かされなければならない多数の読み手がいることによる。一方、文学作品は、ことばを媒体とし、その構造から多義的ということができる。以上の両者を生かすには多義性をどうとらえるかが問題の焦点となる。そのため、作品・読み手・読みの各構造とそれに対する学習が考えられなければならない。それを実際例とともに報告する。

著者関連情報
© 1986 日本文学協会
前の記事 次の記事
feedback
Top