西日本皮膚科
Online ISSN : 1880-4047
Print ISSN : 0386-9784
ISSN-L : 0386-9784
統計
秋田大学皮膚科1987∼1991年5年間の白癬の疫学ならびに菌相
岡田 理高橋 伸也
著者情報
ジャーナル 認証あり

1994 年 56 巻 4 号 p. 769-774

詳細
抄録

1987年1月∼1991年12月の5年間に秋田大学医学部附属病院皮膚科を受診した白癬新患患者につき疫学的および菌学的調査を行い, 前回(1979∼83年)および前々回(1972∼76年)の調査と比較して以下の成績を得た。1)患者総数は, この5年間で691人(延例数にして864例)で, 男性376人, 女性315人で男女比は1.2:1であった。3回の調査で, 女性の割合が徐々に増加していた。年齢別では男女共50歳代が最も多かった。2)疾患別では足白癬496例(57.4%), 手白癬38例(4.4%), 爪白癬140例(16.2%), 体部白癬103例(11.9%), 股部白癬72例(8.3%), 頭部浅在性白癬9例, ケルスス禿瘡4例, 白癬菌性毛瘡2例であった。3)培養陽性株数は502株でTrichophyton rubrum 328株(65.3%), Trichophyton mentagrophytes 156株(31.1%), Microsporum canis 11株(2.2%), Trichophyton violaceum, Trichophyton verrucosum, Epidermophyton floccosum各々2株, Trichophyton tonsurans 1株であった。4)ケルスス禿瘡を除くと, 各疾患においていずれもT. rubrumが原因菌の第1位を占めていた。5)過去2回と今回の調査で分離菌の変遷をみるとM. canisが引続き増加傾向にあり, E. floccosumは前回に比べ大幅に減少していた。6)今回の調査でT. rubrumT. mentagrophytesの比率は白癬全体では2.10, 足白癬では1.28であった。いずれも前回の調査と比べて上昇していた。

著者関連情報
© 1994 日本皮膚科学会西部支部
前の記事 次の記事
feedback
Top